¥27,984¥34,980
インボードサスを採用したNEWシャフトドライブ4WDバギー! 低重心化と重量バランスの最適化による高い運動性能を発揮!! これまでのRCモデルで培われてきた技術や樹脂素材を盛り込み、高い操縦性と安定性を実現した「アバンテ」の名を冠するNEWマシンです。フロント・インボードサスペンションの採用により、車高を抑えたスリムな車体構成。走行用バッテリーを車体中央に縦置きし、モーターはミドシップに横置きマウントすることで重量物を車体中央に集め、運動性を向上させたシャフトドライブ4WD「TD4シャーシ」。駆動系は前後の密閉式ギヤボックス内にボールデフを装備し、フルベアリング仕様としました。 【フロント・インボードサスペンション】 フロントには縦置きCVAダンパーを、プッシュロッドとロッカーアームで作動させるインボードタイプを採用。これまでにないロースタイルなシャーシフォルムを実現しました。 【フロントサスアーム】 ダブルウィッシュボーンサスには大きなストローク量を可能にする新設計のロングサスアームを採用。ステアリングはサーボからリンクロッドを介して3分割ステアリングアームに伝達。 【リヤサスアーム】 リヤにも新設計のロングアームを採用。アッパーアームはターンバックルシャフトでキャンバー角の調整も簡単。4輪に装備された小型フェンダーは取り外し可能で好みに合わせたスタイルがチョイスいただけます。 【リヤウイング】 リヤウイングのカットラインは複数用意。走行シーンに合わせたサイズと形状が選べ、セッティングの幅を広げます。またウイングステーもハイ/ローの2タイプが付属。ダウンフォース量の選択が可能。 【新設計の前後共通ボールデフユニット】 新設計の52Tボールデフを前後に装備。オフロード走行に耐えるスチール製強化デフジョイントカップを採用しました。 【バッテリー着脱システム】 センターに縦置きする走行用バッテリーは、ダンパーマウントを固定しているビスとステアリングクランクのスナップピンを外して、ダンパーごと上方に跳ね上げることで脱着が可能です。 【znug design】 ボディデザインは根津孝太(ネヅコウタ)氏が担当。 トヨタ自動車でデザイナーとして活躍した後、2005年にznug design(ツナグデザイン)を設立。自動車をはじめ、工業製品のコンセプト企画やデザインを手がけ、グッドデザイン賞やドイツIf賞など数々の賞を獲得。ものづくりに携わる人と人とを「ツナグ」ことを信条に活動中。...