関西アーバンネットワークの基幹となる「新快速」「快速」用の近郊形225系0番台が早くも新登場です。
平成22年(2010)11月のダイヤ改正から東海道・山陽線系統では、網干総合車両所所属の8両編成が活躍が始まり、223系と併結した12両編成での運転も見られます。また、阪和線でも、225系5000番台が活躍を始めており、今後も更なる増備が計画されている225系は、JR西日本の新しい近郊形電車の顔として幅広く活躍が期待されています。
KATOから発売中223系2000番台「新快速」との併結運転をぜひお楽しみください。
別売のホビーセンターカトー扱い商品「ヘッドライト専用化基板」を組み込むことでホームからの転落防止を目的とした中間連結先頭車の前照灯点灯状態を再現可能です。