●ロンメルの愛車、手頃な1/72でその特徴あるスタイルを再現
実車について
ドイツ軍が配備したハーフトラックのひとつ、1トンハーフトラックの車体をベースに装甲を持った車体を搭載したのがSd.Kfz250です。基本的な装甲兵員輸送車をはじめ、無線車や弾薬運搬車、偵察車など、さまざまなバリエーションタイプが作られました。その中の無線指揮車タイプがSd.Kfz.250/3です。北アフリカ戦線でロンメルはこの車両を愛用。車体にグライフと大きくマーキングした車両に搭乗して戦場を移動、指揮を続けたのです。また、Sd.Kfz.250には車体後部が長いZシャシーと呼ばれる車両も存在。Zシャシーは主にSd.Kfz.253に使用されたシャシーで、ロンメルの使用したグライフはこちらを使用したタイプとも言われています。
モデルについて
モデルは第二次世界大戦でドイツ軍が運用した装甲兵員輸送車、Sd.Kfz.250の無線指揮車タイプ、Sd.Kfz.250/3を再現した1/72スケールのプラスチックモデル組み立てキットです。
仕上がり全長は約6cm。その特徴あるスタイルはもちろん、車体上部に装備された無線指揮車ならではフレーム型アンテナもしっかりとモデル化。特徴ある姿を再現します。また、オープントップの戦闘室もリアルに再現。車体内側の大型の無線機類もメカニカルな仕上がり。足回りもタイヤの前輪にリアの履帯の組み合わせを転輪などのサスペンションを含めて再現。履帯パーツは組み立てやすいベルト式を採用。このキットには兵士のフィギュア3体もセットされています。手頃な仕上がりの1/72スケールが見逃せないキットです。
■1/72スケールで大戦中のドイツ軍ハーフトラックSd.Kfz.250/3を再現
■仕上がり全長は6cm
■兵士のフィギュア3体付き
■履帯パーツはラバー製