1/64 トミカリミテッドヴィンテージ NEO LV-N357b 日産 スカイライン ハードトップ 2000GT (ラベンダーメタリック) 71年式
1/64 トミカリミテッドヴィンテージ NEO LV-N357b 日産 スカイライン ハードトップ 2000GT (ラベンダーメタリック) 71年式
1/64 トミカリミテッドヴィンテージ NEO LV-N357b 日産 スカイライン ハードトップ 2000GT (ラベンダーメタリック) 71年式
1/64 トミカリミテッドヴィンテージ NEO LV-N357b 日産 スカイライン ハードトップ 2000GT (ラベンダーメタリック) 71年式
1/64 トミカリミテッドヴィンテージ NEO LV-N357b 日産 スカイライン ハードトップ 2000GT (ラベンダーメタリック) 71年式
1/64 トミカリミテッドヴィンテージ NEO LV-N357b 日産 スカイライン ハードトップ 2000GT (ラベンダーメタリック) 71年式
1/64 トミカリミテッドヴィンテージ NEO LV-N357b 日産 スカイライン ハードトップ 2000GT (ラベンダーメタリック) 71年式

©TOMYTEC

商品説明 仕様

  • ●ここが見どころ●
    ①『ハコスカ』の2ドアハードトップが登場
    ②トミカ55周年記念商品
    ③ボンネット開閉・エンジン再現!

    1968年に誕生した通称『ハコスカ』こと3代目スカイラインに、2ドアハードトップが誕生したのは1970年秋。先行の4ドアセダンに対してホイールベースを70mm短縮したのはレースに出た際のコーナリング性能のためといわれていますが、スタイリングにも大きく貢献。特にロングノーズの2000GT系はスカイライン全体のイメージアップにもつながり、『愛のスカイライン』広告キャンペーンにより上向いていた販売台数はさらに増加していきました。
    TLVではハコスカの4気筒セダン、ライトバン、2000GT系のセダン、2000GT-Rのセダンと経て、今回ついに2ドアハードトップを製品化。まずは初期型にあたる71年式の2000GTを再現します。ハコスカを象徴するカラーのシルバーと、レアカラーとして知られるラベンダーメタリックの2色で展開。
    本車種は初期のトミカでも製品化されていた名作。
    トミカ55周年記念として、現代流の1/64ミニカーとなったハコスカのハードトップをお楽しみください。

    【文責:トミーテック】

  • 予約受付中
  • 26年2月発送予定

1/64 トミカリミテッドヴィンテージ NEO LV-N357b 日産 スカイライン ハードトップ 2000GT (ラベンダーメタリック) 71年式

¥3,511

24% OFF

参考価格: 通常価格 ¥4,620 SALE価格

送料・配送について
/
(税込) ご利用ガイド はこちら
購入
制限
お一人様5個まで
発売
予定日
2026.02.28

商品説明 仕様

  • ●ここが見どころ●
    ①『ハコスカ』の2ドアハードトップが登場
    ②トミカ55周年記念商品
    ③ボンネット開閉・エンジン再現!

    1968年に誕生した通称『ハコスカ』こと3代目スカイラインに、2ドアハードトップが誕生したのは1970年秋。先行の4ドアセダンに対してホイールベースを70mm短縮したのはレースに出た際のコーナリング性能のためといわれていますが、スタイリングにも大きく貢献。特にロングノーズの2000GT系はスカイライン全体のイメージアップにもつながり、『愛のスカイライン』広告キャンペーンにより上向いていた販売台数はさらに増加していきました。
    TLVではハコスカの4気筒セダン、ライトバン、2000GT系のセダン、2000GT-Rのセダンと経て、今回ついに2ドアハードトップを製品化。まずは初期型にあたる71年式の2000GTを再現します。ハコスカを象徴するカラーのシルバーと、レアカラーとして知られるラベンダーメタリックの2色で展開。
    本車種は初期のトミカでも製品化されていた名作。
    トミカ55周年記念として、現代流の1/64ミニカーとなったハコスカのハードトップをお楽しみください。

    【文責:トミーテック】

関連商品

最近見た商品