2016-B D51 北海道形
2016-B D51 北海道形
2016-B D51 北海道形
2016-B D51 北海道形

商品説明仕様注意事項

  • ──北海道形のD51を再生産!密閉キャブ・旋回窓・切詰めデフ・手すり等酷寒地仕様を再現!

    【商品紹介】
    ・蒸気機関車時代の末期まで活躍した、北海道のD51を再生産いたします。
    ・「デゴイチ」の愛称で親しまれた国鉄の蒸気機関車D51は、昭和10年(1935)の登場以降日本最多数となる1115両が製造され、全国各地で活躍しました。
    ・地域や線区に応じた改造が施されたため多くのバリエーションが見られ、北海道では酷寒地仕様とも呼べる独特の装備が特徴的でした。
    ・さらに燃焼効率改善のために装備された、「ギースルエジェクター」と呼ばれる装置を搭載したD51は扁平な逆台形の煙突が特徴的で、石炭消費量が約10%低減できる効果をもたらしましたが、すでに蒸機終焉期を迎えていたため36両の改造にとどまり、北海道の追分機関区に集中的に配備され活躍しました。
    ・酷寒地仕様の重厚なディテールをお楽しみいただけるラインナップです。
    ・道内各地のセキ3000を連ねた運炭列車や貨物列車として、また旅客列車では普通列車の他に石北本線の寝台急行「大雪」、室蘭本線ではC62の代役で急行「ニセコ」の補機を務めることもありました。

    ・今回製品よりハンドレールの表現をプラスチック製に、先輪、従輪をスポークの抜けた車輪に変更いたします。
    ・また、品番、価格、JANコードが変更になります。
    ・その他の仕様については従来製品からの変更はありません。

    【製品特長】
    ・「北海道形」と呼ばれる酷寒地仕様のD51。蒸気機関車廃止直前の昭和50年(1975)頃の活躍機を製品化
    ・ギースルエジェクター(誘導通風装置)装備、逆台形の扁平煙突を的確に再現
    ・密閉式キャブとそれに対応したテンダー前妻形状、運転席旋回窓・助手席側のHゴム支持窓を再現
    ・北海道で活躍した蒸気機関車ならではの切詰められたデフレクターと前面デッキ手スリ、ボイラー上部手スリを再現
    ・標準形とは異なる前部標識灯/テンダーライト位置を再現
    ・車体色は重厚感あるつや消し黒を採用。現役時代の雰囲気を楽しめます。
    ・ハンドレールは黒色で再現
    ・先輪、従輪はスポークが抜けている細密で実感的な姿を再現
    ・フライホイール付き動力ユニット採用で、安定した走行が可能
    ・スノープロウ標準装備(取り外し可能)。重連運転に対応したスノープロウ付きの重連用カプラー、重連用ナックルカプラー付属
    ・アーノルドカプラー標準装備、交換用ナックルカプラー付属
    ・ヘッドライト点灯 ※副灯およびテンダーライト、テールライトは点灯しません。
    ・選択式ナンバープレート
    ・北海道形:「320」「397」「467」「710」
    ・北海道形 ギースルエジェクター:「241」「345」「711」「953」
    ・最小通過曲線半径:R249

    【付属品】
    ・選択式ナンバープレート:「320」「397」「467」「710」
    ・重連用アーノルドカプラー
    ・重連用ナックルカプラー
    ・交換用ナックルカプラー

  • 仕様

    メーカーKATO
    シリーズNゲージ
    原作 (原作シリーズ)----
    JAN4949727695686
  • 売り切れ
  • 24年8月発送予定

2016-B D51 北海道形

¥9,980

30% OFF

参考価格: 通常価格 ¥14,300 SALE価格

送料・配送について
/
(税込) ご利用ガイド はこちら
購入
制限
お一人様2個まで
発売
予定日
2024.08.31

商品説明仕様注意事項

  • ──北海道形のD51を再生産!密閉キャブ・旋回窓・切詰めデフ・手すり等酷寒地仕様を再現!

    【商品紹介】
    ・蒸気機関車時代の末期まで活躍した、北海道のD51を再生産いたします。
    ・「デゴイチ」の愛称で親しまれた国鉄の蒸気機関車D51は、昭和10年(1935)の登場以降日本最多数となる1115両が製造され、全国各地で活躍しました。
    ・地域や線区に応じた改造が施されたため多くのバリエーションが見られ、北海道では酷寒地仕様とも呼べる独特の装備が特徴的でした。
    ・さらに燃焼効率改善のために装備された、「ギースルエジェクター」と呼ばれる装置を搭載したD51は扁平な逆台形の煙突が特徴的で、石炭消費量が約10%低減できる効果をもたらしましたが、すでに蒸機終焉期を迎えていたため36両の改造にとどまり、北海道の追分機関区に集中的に配備され活躍しました。
    ・酷寒地仕様の重厚なディテールをお楽しみいただけるラインナップです。
    ・道内各地のセキ3000を連ねた運炭列車や貨物列車として、また旅客列車では普通列車の他に石北本線の寝台急行「大雪」、室蘭本線ではC62の代役で急行「ニセコ」の補機を務めることもありました。

    ・今回製品よりハンドレールの表現をプラスチック製に、先輪、従輪をスポークの抜けた車輪に変更いたします。
    ・また、品番、価格、JANコードが変更になります。
    ・その他の仕様については従来製品からの変更はありません。

    【製品特長】
    ・「北海道形」と呼ばれる酷寒地仕様のD51。蒸気機関車廃止直前の昭和50年(1975)頃の活躍機を製品化
    ・ギースルエジェクター(誘導通風装置)装備、逆台形の扁平煙突を的確に再現
    ・密閉式キャブとそれに対応したテンダー前妻形状、運転席旋回窓・助手席側のHゴム支持窓を再現
    ・北海道で活躍した蒸気機関車ならではの切詰められたデフレクターと前面デッキ手スリ、ボイラー上部手スリを再現
    ・標準形とは異なる前部標識灯/テンダーライト位置を再現
    ・車体色は重厚感あるつや消し黒を採用。現役時代の雰囲気を楽しめます。
    ・ハンドレールは黒色で再現
    ・先輪、従輪はスポークが抜けている細密で実感的な姿を再現
    ・フライホイール付き動力ユニット採用で、安定した走行が可能
    ・スノープロウ標準装備(取り外し可能)。重連運転に対応したスノープロウ付きの重連用カプラー、重連用ナックルカプラー付属
    ・アーノルドカプラー標準装備、交換用ナックルカプラー付属
    ・ヘッドライト点灯 ※副灯およびテンダーライト、テールライトは点灯しません。
    ・選択式ナンバープレート
    ・北海道形:「320」「397」「467」「710」
    ・北海道形 ギースルエジェクター:「241」「345」「711」「953」
    ・最小通過曲線半径:R249

    【付属品】
    ・選択式ナンバープレート:「320」「397」「467」「710」
    ・重連用アーノルドカプラー
    ・重連用ナックルカプラー
    ・交換用ナックルカプラー

  • 仕様

    メーカーKATO
    シリーズNゲージ
    原作 (原作シリーズ)----
    JAN4949727695686

関連商品

最近見た商品