©TOMYTEC
商品説明 仕様
第二次世界大戦期の日本で開発された、8mm南部弾を使用するサブマシンガン「一〇〇式機関短銃」。木製ストックと側面装填式弾倉という、サブマシンガンの始祖「ベルクマンMP18」に通じるレイアウトを持ちながら、スリムなボディや独特なマズルデバイス、着剣装置の採用など、日本独自の設計が随所に盛り込まれています。
使用弾薬の8mm南部弾は、諸外国で一般的な9mmパラベラム弾や.45ACP弾に比べて反動制御に優れ、近距離での命中精度において利点がありました。
リトルアーモリーでは、この一〇〇式機関短銃〈後期型〉を1/12スケールで立体化。遊底(ボルト)の開閉選択に対応し、二式銃剣の有無も選択可能。別売の「三八式歩兵銃」に付属する三十年式銃剣を装着することもできます。◆ 日本火器のオリジナリティを精巧にモデリング
◆ ボルト開閉や着剣で異なる表情を楽しむ
◆ STUDY1942シリーズと並べてコレクション-
仕様
メーカー トミーテック シリーズ リトルアーモリー スケール 1/12 材質 樹脂製(PS) JAN 4543736334231